メニューを開く

column

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

ビ・ハウスの家づくり

2025/10/14

全館空調をご検討中のあなたへ

(全館空調を導入した「オーディオルームのある邸宅/豊中市緑丘)

ビ・ハウスから提案する、“快適な住まい”のつくり方

こんにちは、ビ・ハウスです。

家づくりを考える中で「全館空調って実際どうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?

今回は、全館空調を導入することで得られるメリットや注意点、

そして私たちが採用しているダイキンの換気システム「Saravia(サラビア)」の魅力についてご紹介します。

全館空調って、どんな仕組み?

全館空調とは、リビングや寝室だけでなく、廊下や脱衣室、トイレなども含めて家全体の温度・空気環境を整える仕組みのことを指します。

部屋ごとのエアコンでは温度差が生じやすいですが、全館空調なら家のどこにいてもほぼ同じ室温が保たれ、ヒートショックなどの健康リスクも軽減できます。

ビ・ハウスが選んだ「Saravia(サラビア)」とは?

全館空調をより快適に、効率的にするために、ビ・ハウスではダイキンの外気処理換気システム「Saravia(サラビア)」を導入しています。

ポイントはこの3つ:

  • 外気の温度・湿度を調整してから室内に取り込む

     → 花粉やPM2.5を防ぎつつ、冷暖房効率もUP。
  • 家全体の換気を自動制御

     → 外の気候に合わせて4つの換気モードを自動で切替。

コンパクト設計&静音性に優れた設計

 → 天井裏にも施工しやすく、音も気になりにくい。

そして何より、高性能なのにコストパフォーマンスが高い!

全館空調というのは、導入する仕組みを入れるだけで600万円から1200万円ほど予算がかかります。

ですが、この Saravia(サラビア) は約半額での導入が可能です。

大切なご予算の中で、かしこく全館空調を検討したい方にもおすすめの商品です。

外気処理換気システム Saravia(サラビア)紹介動画:https://www.ac.daikin.co.jp/kanki_home/saravia

メリットだけじゃない、注意しておきたいポイント

全館空調は非常に快適な設備ですが、“なんとなく良さそう”で導入すると後悔するケースもあります。

  • 断熱・気密性能が足りないと、効果が発揮されにくい

→近年の高気密・高断熱住宅がしっかりと設計・建築されていればほぼ問題ありませんが、工事品質により隙間が多い家になると、効果が発揮されにくくなります。

  • 機器停止時に家中が暑い/寒いというリスク

→例えば地震や災害で、電気が止まってしまった時に考えられます。

  • 設計ミスで風の流れが不快になることも

だからこそ、「家の性能」×「空調設計」は合わせて考え、かつ家づくりのプロの経験を知ることが大切です。

ビ・ハウスだからできる、“快適な全館空調”の住まいづくり

私たちビ・ハウスは、住宅性能にも、設計にも、一切の妥協をしません。

  • 高気密・高断熱はもちろん、Ua値やC値などの性能数値にも明確な基準を持ち、
  • 一級建築士が直接ヒアリング・設計を行い、
  • ご家族のライフスタイルに合わせたオーダーメイドのプランをご提案しています。

その上で、Saraviaのような高性能な換気システムを組み込むことで、

家全体が心地よく、家族が安心して過ごせる空間を実現しています。

画像:https://www.ac.daikin.co.jp/kanki_home/saravia

最後に

全館空調は「少々ぜいたくな設備」と思われがちですが、実は暮らしの質に直結する重要な要素です。

夏でも冬でも快適で、花粉やPM2.5の心配も少ない。

空気がきれいで温度差の少ない家は、体にも心にも優しく、自然と家族の時間も豊かになります。

そして、その全てを支えているのが、ビ・ハウスの一級建築士の丁寧で正確なプランニングです。

この掛け合わせによって、全館空調の力を最大限に活かし、

「暮らしやすさ」と「心地よさ」を両立した、最上の住まいが完成します。

「全館空調のある暮らしは、自分たちに合ってるかな?」

「導入するなら何に気をつければいい?」

「種類がたくさんあって、選ぶ基準が難しい」

そんな疑問があれば、ぜひお気軽にご相談ください。

わたしたちビ・ハウスが、あなたにぴったりの住まいのかたちをご提案します。

  • Welcome

    住まいの無料相談会

    土地探しや住宅ローンのご相談、プランニングなど
    あらゆる家づくりのご相談はこちらから

    相談ご予約フォーム arr

  • Contact

    総合お問い合わせ

    ビ・ハウスの家づくりが詳しくわかる資料請求や
    その他各種お問い合わせはこちらから

    総合お問い合わせフォーム arr

お電話でのお問い合わせはこちら

tel. 06-6841-7555

9:00 - 18:00 / 水曜定休