スタッフブログ
blog
blog
こんにちは、豊中注文建築のビ・ハウスです。
本日は、昨年から着工しておりましたH様邸・・上棟式の様子をご紹介!
基礎工事を経て、配筋検査を完了して基礎が完了しました。
基礎が出来たらいよいよ上棟です!
上棟は一日で屋根の一番高いところまで組み上げるので家づくりの工程では迫力のある大事な工程です。
お施主様は、ご都合もありますので最近では上棟式自体は当日ではなく別の日を設定してお施主様のご都に
あわせて上棟後に上棟式を執り行います。
司会進行は現場監督が執り行います。
大工さんと一緒に上棟を祝い、完成までの無事を、お施主様と共に祈願し御幣は屋根裏に納めさせて頂きま
した。
普段は目にすることはありませんが、この先もずっとお家と共に残り、お家を守っていただきます。
お家の四隅の柱にお米、お酒、お塩で、お清めを大工さんと、お施主様にして頂きました。
そして構造金物の締め付けを、お家づくりの想い出としてご夫婦でして頂きました。
ヒノキの香りいっぱいの中で2階に上がり、「この辺がリビングで・・窓がこの辺までくるのですね。」
お施主様と設計士、営業で想像し、楽しそうにお話されていました。
これから家が、どんどんカタチになっていくのがますます楽しみになりますね・・。
H様、この度は本当におめでとうございました!
お施主様よりビ・ハウスに来てからの思い出と、感謝のお言葉を頂きました。
無事に棟が上がり、これから完成へと工事はすすみます。
これからも、安全でスムーズな工事を心掛けていきます。
お家づくりの大切な想い出の一つとなる上棟式に、参加させて頂きましたことを嬉しくおもいました。
土地探しや住宅ローンのご相談、プランニングなど
あらゆる家づくりのご相談はこちらから
ビ・ハウスの家づくりが詳しくわかる資料請求や
その他各種お問い合わせはこちらから
tel. 06-6841-7555
9:00 - 18:00 / 水曜定休