スタッフブログ
blog
blog
大きな地震の多い昨今
家にある背の高い食器棚に不安を感じていたので
思い切ってキッチンカウンターに取り換えることにしました
まずは豊中市伊丹市クリーンランドに古い食器棚を捨てにいきます
臨時ごみは持込む日の前の週より予約できます
持込料金はごみの重さ10kgあたり87円
粗大ごみとして回収してもらう場合
1200円 (幅+高さが2m以上の食器棚) かかるので
運搬が可能なら持込んだ方が安くつきます
新しい食器棚はカウンタータイプで
収納部分がすべて引き出しのものを選びました
引き出しタイプは奥まで利用しやすいので
普段使いの食器が出しやすいというメリットがあります。
また、キャスターで移動できるので背面の掃除もしやすそうです
天板が広いのでカウンター上に調理家電を置きたいところですが
あいにく食器棚の周辺にはコンセントがありませんでした
でも問題なし、無ければ付ければ良いのです
電気工事士の資格を取って以来
DIYリフォームの自由度が上がりました
壁から床下への通線作業はこどもが手伝ってくれました
狭いところの作業なのでとても助かります
配線は過去に増設したっぽいコンセントの配線が
床下に見えたのでそこから分岐させました
コンセントの取付が完了し、食器棚を設置しました
食器棚のあった場所の壁紙がひび割れていたので
次は壁紙の張替えを行いたいと思います
背の高い食器棚を低くしたことで地震の時の不安が軽減され
カウンターが増えた事で家事の自由度があがりました
ちょっとしたリフォームでも住まいの雰囲気が変わるものですね
皆さんも住まいの気になる部分に思い切って手を入れてみてはいかがでしょうか
小規模なものから大規模なものまで
ビ・ハウスはリフォームの相談を受け付けています
土地探しや住宅ローンのご相談、プランニングなど
あらゆる家づくりのご相談はこちらから
ビ・ハウスの家づくりが詳しくわかる資料請求や
その他各種お問い合わせはこちらから
tel. 06-6841-7555
9:00 - 18:00 / 水曜定休